ビットコイン

【簡単】ビットコインとは?知っておくべき基本を分かりやすく解説

こんにちは!仮想通貨ブロガーのビクトリーペンギン(@vicpen_blog)です。

名前を聞いたことがない人はいないほど、身近な存在になったビットコイン(BTC)。

しかしその仕組みや使い道、価値などを理解している人は少ないのではないでしょうか。

男の子
男の子
ニュースでも頻繁に見るようになったけど、やっぱり仮想通貨は怖いイメージがあるんだよね。
女の子
女の子
気になっているんだけど、凄さや価値が分からないと投資は始められないよ…

このように思っている人も多いと思います。

男の子
男の子
だけど多くのサイトの説明って専門用語が多くて難しいんだよね。
女の子
女の子
しっかり勉強する気もないし、大まかな全体像を簡単に理解したいな。
ビクペン
ビクペン
僕は2021年から仮想通貨投資を行っていますが、最初は何も分からなかったので気持ちはすごく分かります。

ここでは、知識ゼロの初心者さんにも分かるよう、「ビットコインとはどんなものなのか」という基本をザックリ分かりやすく解説します。

 

本記事の内容】

・ビットコインとは?

→インターネット上で使えるデジタルなお金です。

・電子マネーと何が違うの?

→管理者がいないため、国や企業などの権力による影響を受けません。

→発行上限が定められているため、希少性があります。

・ビットコインはどんな仕組み?

→ブロックチェーンという技術を用いて、全ユーザーのパソコンに情報を記録しています。

→情報をみんなで共有しているため、改ざんなどの不正が非常に困難です。

・ビットコインの将来性は?

→需要とともに、どうしても価値は上がり続けます。

ビクペン
ビクペン
これから詳細に解説していくよ。

 

ビットコインとは

ビットコインとは仮想通貨の一種で、インターネット上で使えるデジタルなお金です。

  • ネットショップでビットコイン決済を行う
  • 実店舗でクレジットカードのようにビットコイン決済を行う
  • PayPay送金のように友人や家族にビットコインを送金する

ビットコインは電子マネーのように、これらのことを行うことができます。

海外ではすでに実店舗でも取り入れられており、家や車をビットコインで購入することが可能です。

男の子
男の子
じゃあビットコインは電子マネーの一種ってこと?
ビクペン
ビクペン
電子マネーとビットコインは使用例こそ似ているけど、特徴や仕組みには明確な違いがあるんだよ。

 

電子マネーとビットコインの違い

ビットコインには絶対的な権力を持つ管理者がいない

女の子
女の子
絶対的な権力?管理者?何のこと?
ビクペン
ビクペン
イメージしやすいように実際の例を挙げながら説明するね。

例えば楽天ポイントやAmazonポイントなどは、1ポイント1円として使うことができます。

これは楽天やAmazonといった各企業が、「1ポイント=1円」と定めているからです。

明日から「1ポイント=0.1円」に変更します!と言われれば、ポイントの価値は10分の1になってしまいます。

これまで通り「1ポイント=1円」として使いたくても使うことはできず、ただ従うしかないのです。

女の子
女の子
この場合、権力を持つ管理者というのは発行している企業ということになるんだね!
ビクペン
ビクペン
さすが!その通りです。

これは日本円やアメリカドルなど、国が発行している法定通貨でも同じです。

法定通貨は、政府(中央銀行)が市場に出回る数量を調整しています。

銀行がお金をたくさん刷れば、市場に出回るお金の数が増え、あなたの持つお金の価値が下がってしまいます。

男の子
男の子
これまでりんご1個は100円で買えていたのに、今は150円出さないと買えないよ…

国のさじ加減しだいで、法定通貨であっても価値がコントロールできてしまうのです。

この場合、権力を持つ管理者は発行している国ということになります。

上記の例とは異なり、ビットコインには権力を持つ企業や国がありません。

そのため、誰かに都合の良いようにビットコインがコントロールされたり、国家間で揉め事があったりして極端に価値が下がることがないのです。

ビクペン
ビクペン
ビットコインは大企業や国であっても、誰一人としてコントロールできないんだね。

 

ビットコインの発行枚数には上限がある

ビットコインの発行枚数とは「市場に出回る通貨量」のことです。

発行上限は2100万枚となっており、現在はその90%以上のビットコインが発行されています。

発行枚数が上限に到達するのは2140年ごろと言われています。

男の子
男の子
なぜ発行上限なんてものが設定されているの?
ビクペン
ビクペン
それは希少性を証明するためなんだ。

もしも上限が存在しなければ、市場に出回るビットコインの量が増えて価値が下がってしまいます。

大量に存在し、簡単に手に入るものには人は価値を感じません。

希少性が失われて価値が薄れることを防ぐため、発行上限が設定されているのです。

女の子
女の子
地球で掘れる宝石に限りがあるように、ビットコインにも限りがあるんだね!
ビクペン
ビクペン

宝石に高い価値があるのは、綺麗なだけでなく希少だからだよね。

仕組みが似ているから、ビットコインは「デジタルゴールド」とも呼ばれているよ。

 

ビットコインの仕組み

先ほど、ビットコインには絶対的な権利を持つ管理者がいないと書きました。

では、管理者がいないビットコインはどのような仕組みで成り立っているのでしょうか。

ビットコインには2つの革新的な技術が使われています。

それが「ブロックチェーン技術」「分散型ネットワーク」です。

「ブロックチェーン技術」で取引記録をチェーン状に記録

ビットコインの取引記録はブロック(かたまり)としてまとめられ、最初から現在に至るまでの情報がチェーンのようにつなげて記録されています。

断片的な記録ではなく、紐状に記録されているため、誰でも簡単にもとを辿ることができるというわけです。

「どのビットコインが誰のもとへ、どれほど送られたか」という全ての取引情報が、紐状に結びついているのです。

男の子
男の子
確かに便利だけど、チェーン状に記録することがなぜ革新的な技術なの?
ビクペン
ビクペン
この技術が革新的だと言われているのは、不正取引が非常に困難だという点なんだ。

ブロックチェーンは、最初から現在に至る全ての取引記録が紐状に記録されているため、断片的な改ざんを行うことができません。

どこか1つのブロックを改ざんしたとしても、その前後が繋がらず、辻褄が合わないようになっているのです。

さらにチェーンを繋ぐには膨大な暗号を解読しなくてはならず、一度繋がれたチェーンは全ユーザーのパソコンに記録されます。

男の子
男の子
ふむふむ。もし不正な改ざんをしようと思ったら、誰よりも早く暗号を解いて、さらにそれを永遠に繋ぎ続けなければならないということなんだね!
ビクペン
ビクペン
そういうことです!誰よりも早く暗号を解いてチェーンを繋げるというだけでもほぼ無理なのに、さらにそれを延々と続けるのは事実上不可能なんだよ。

 

みんながビットコインを管理する「分散型ネットワーク」

ブロックチェーン技術で記録された情報は、全てのユーザーに共有されており、誰でも記録を見ることが可能になっています。

みんなで少しずつビットコインを管理しているというイメージです。

女の子
女の子
みんなで情報を共有するとどんないいことがあるの?
ビクペン
ビクペン
これも不正取引やハッキングに強い要因になっているよ。

例えば人が2人いたとして、それぞれが台帳に取引を記録していたとします。

この2人の取引内容が違っていた場合、どちらを信用すれば良いかを判断するのは難しいですよね。

一方で、100人が台帳に記録していたとして、1人だけ内容が違っていた場合はどうでしょうか。

99人の台帳の記録が同じだということになるため、当然そちらを信用しますよね。

ビットコインも人と同じように、数が多い情報を正しい情報と認識します。

男の子
男の子
世界中の取引記録が違うなんてことは、万が一にも起こり得ないね。
ビクペン
ビクペン
そう、つまり世界中の全てのユーザーのパソコンをハッキングしてデータを改ざんしなければ、不正は行えないということです。
女の子
女の子
ううん…ちょっと難しい話だなぁ。
ビクペン
ビクペン

仕組みをきちんと理解できなくても大丈夫だよ。

以下の要点を覚えていただければバッチリです!

  • 「ブロックチェーン技術」「分散型ネットワーク」はどちらも不正取引やハッキングを行わせないために用いられている技術だということ。
  • ビットコインは不正が非常に困難であり、ハッキングは事実上不可能だということ。

 

ビットコインの今後の将来性

なぜ現在もビットコインが怪しいものだと思っている人が多いのでしょうか。

それはここで解説した「ビットコインの基本」を理解していないからです。

これは日本だけでなく、世界全体で見ても、まだまだビットコインについて理解している人は少ないです。

仕組みや本質的な価値を理解しようとせず、「何となく怖い」と敬遠している間に、ビットコインの価値はどんどん上がり続けています。

ここまで読んでくださったあなたは、ほとんどの人よりもビットコインについて理解できているはずです。

ビクペン
ビクペン
一度に全てを理解できなくても、ビットコインが得体の知れないものではないということをお分かりいただけたのではないでしょうか。

今後ますますビットコイン、仮想通貨の需要は高まってきます。

これは投機的な話ではなく、テクノロジーの仕組み上どうしても世の中で必要になってくる技術だからです。

女の子
女の子
加えて、ビットコインには発行上限があり、市場に存在する量には限りがあるんだったね。

今後の数年間でビットコインの価値は今の何倍にも跳ね上がることでしょう。

個人投資家だけでなく、これに気づき始めた世界各国の年金機構や機関投資家、超巨大企業もビットコインを積極的に買う姿勢を見せています。

実際に2024年1月にはビットコイン、5月にはイーサリアムの現物ETF(上場投資信託)が承認され、アメリカでこれらが正式な投資商品として認められました。

仮想通貨の世界に飛び込むのはは今からでも全く遅くありません。

むしろ今はまだ何も始まっておらず、これから本格的に世の中に浸透していくでしょう。

 

内容まとめ

・ビットコインとは?

→インターネット上で使えるデジタルなお金です。

・電子マネーと何が違うの?

→管理者がいないため、国や企業などの権力による影響を受けません。

→発行上限が定められているため、希少性があります。

・ビットコインはどんな仕組み?

→ブロックチェーンという技術を用いて、全ユーザーのパソコンに情報を記録しています。

→情報をみんなで共有しているため、改ざんなどの不正が非常に困難です。

・ビットコインの将来性は?

→需要とともに、どうしても価値は上がり続けます。

ビクペン
ビクペン

これでビットコインの簡単解説は終わりになります。

ここまで読んでくださりありがとうございました!

【誰でも簡単!】コインチェックの口座開設方法を画像付きで完全解説 こんにちは!仮想通貨ブロガーのビクトリーペンギン(@vicpen_blog)です。 コインチェックはこんな人に...