こんにちは!仮想通貨ブロガーのビクトリーペンギン(@vicpen_blog)です。
近年、世代を問わず投資を始める人たちが増えてきています。
私たち日本人にはあまり馴染みがないと言われていた投資ですが、新NISAや仮想通貨の浸透とともに身近なものになりつつあります。
ですが投資にはリスクもあり、損をする罠が潜んでいるのも事実です。
少し判断を誤るだけで、本来増えるはずだった大切なお金をむしろ失ってしまう可能性があるのが投資です。
誰もが儲けられると思って投資を始めますが、全員が儲けられているわけではありません。
増やす努力とともに、お金を減らさないよう努力することも大切になってきます。
ここでは、投資初心者がやってしまいがちな、しかし絶対に気をつけなければならないことを2つに厳選してお伝えしていきます。
株や仮想通貨だけでなく、投資全般において基本中の基本となる考え方です。
一生使える知識になるので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね!
【本記事の内容】
・投資の基本とは?
→安く買って高く売ること。
・初心者が絶対にやってはいけないことは?
→上がっているときに慌てて買ってしまうこと。
→下がっているときに焦って売ってしまうこと。
・投資で勝てる確率を上げるためには?
→ほったらかしで、売らずに長期保有しておくこと。
・投資の成績が良い人は?
→1位は「亡くなった人」、2位は「忘れていた人」。
投資の基本【安く買って高く売る】
まず初めに、何が起これば投資で利益を得ることができるのでしょうか。
配当金などは一旦考えずに、投資で儲ける仕組みを振り返ってみましょう。
投資では、「買ったものが買った時より高く売れたとき」に利益が発生します。
例えば1,000円の金融資産を買ったとして、1,100円のときに売れば100円儲けられることになります。
そう思うのは分かるけど、投資ではこの基本が一番大切なんだ。
逆にここを外してしまうと、お金を増やすことは難しいんだよ。
「買ったときと同じ金額で売る」場合、お金は増えず利益は発生しません。
「買ったときよりも安く売る」場合、お金はむしろ減ってしまい損してしまうことになります。
投資でお金を増やしたいのならば、【安く買って高く売る】という基本中の基本をしっかり押さえておく必要があるのです。
基本はそれだけでいいの?
だったら簡単だし、すぐに儲かりそうだね。
理屈ではわかっていても、感情が揺さぶられて正しい判断ができなくなるのが投資なんだ。
確かに簡単な理屈かもしれないけど、投資している人たち全員が儲かっているわけではないよね。
ここからは、【安く買って高く売る】という投資の基本を踏まえた上で、初心者さんが絶対にやってはいけないことをお伝えしていきます。
初心者が絶対にやってはいけないこと2選
上がっているときに慌てて追加購入してしまうこと
さっそく1つ目の注意点をお伝えします。
それは”値段が上がっているときに、慌てて追加購入しないこと”です。
値上がりしたときに「このまま上がるんじゃないか」と強気になり、追加で高値で購入してしまう。
買った時よりも値上がりしているのを見ると、悲しいことに人は欲が出てしまうんですね。
すでに利益が出ているということよりも、上昇に乗り遅れるのではないかという焦りの方が大きくなってしまうのです。
僕も投資を始めたばかりの頃は、何度も慌てて追加購入しそうになりました。
その度にこの基本を思い出して落ち着きを取り戻したものです。
「大袈裟じゃないか?」と思った人もいるかもしれませんが、実際にお金を投入して投資を始めるとよく分かると思います。
そして相場は生き物なので、値上がりしたということは当然値下がりもするわけです。
もしも慌てて追加購入してしまうと、高値で掴まされてしまってトータルで見ると損してしまうことにもなりかねません。
感情が揺さぶられても冷静な判断を下せるよう、指針となる考えを自分の中でしっかりと持っておくことが大切です。
下がっているときに焦って売ってしまうこと
株や金融資産が買ったときよりも下がっていくのを見るのは気分の良いものではありません。
一時的とはいえ資産が減っているわけですから、多少なりとも焦る人がほとんどのはずです。
ここで、気をつけるべき2つ目の注意点をお伝えします。
それは”減っていく資産に耐えられず、焦って売らないこと”です。
これは1つ目の注意点である”追加購入をしないこと”よりも難しいことかもしれません。
これは分かる気がするなぁ。
値段が下がっていると、このまま価値がゼロになってしまうんじゃないかと怖くなるんだよね…
この恐怖は始めにみんな経験することだけど、耐えられない人はとても多いんだ。
でも下がっているときに売ってしまうと、投資の基本である「高く売る」ことと逆のことをしてしまうことになるよね。
この恐怖にどのように対策すれば良いかは、後ほど解説するよ。
ここまで何度もお伝えしてきましたが、投資の基本は「安く買って高く売る」ことです。
株でも仮想通貨でも不動産でもなんでも同じです。
すでに投資を行っている人はよく分かっていただけると思いますが、頭で理解していても、いざその状況になると感情が加わって冷静な判断をすることは非常に難しいです。
長期投資こそが勝率の高い投資方法
気をつけなければいけないことは分かったよ。
投資で勝てる確率を上げるためにはどうすれば良いかも教えて欲しいな!
短期間で売買を繰り返すのではなく、一度買ったら長い間持っておくということだね。
定期的に買い増しを続けていると、勝率はさらに上がっていくよ。
投資は続けていれば高確率でお金が増えていきます。
この理由は、世界経済が右肩上がりで成長を続けているからです。
経済成長すれば株価が上がりますし、仮想通貨の需要も増していきます。
その通り!
長期的にはほぼ確実に成長していくから、短期的な値段の上下に一喜一憂せずどっしり構えていられるんだ。
さらに、投資先を一つだけに集中せず、分散させることも大切です。
一つの銘柄だけに集中せず複数の銘柄に分散投資することで、投資のリスクを減らしつつ安全に資産を増やしていけるのです。
知っておきたい投資の格言
ここで、投資の世界で非常に有名で的を得た格言をご紹介します。
投資の成績が1番良い人は「亡くなった人」、次に良いのは「忘れていた人」。
画像はこちらから引用
世界最大規模を誇るアメリカの資産運用会社フィデリティが公表した格言です。
この格言は、短期で売買を繰り返すよりも、長期でずっと保有していた人の方が投資成績が良いということを意味します。
この格言は長期的に投資することの重要性を見事に表しています。
短期間で100倍、1000倍に増やしたいと誰しも一度は考えると思いますが、同時に大きなリスクを背負うということを忘れてはいけません。
1日中パソコンの画面に張り付いてチャートを見ているプロですら毎回勝てているわけではないのですから、片手間で投資を行う素人が勝ち続けることは不可能です。
欲張りすぎず、時間を味方につけて、勝つ確率を上げていくことが資産を増やす上では大切です。
長期投資で大切なこと
長期的に投資する際に大切なことは、将来性を信じられるものに投資することです。
よくわからないけど話題だからという理由で投資せず、投資先のことをよく理解した上で投資しようということだよ。
僕の場合だと、ビットコインの将来は明るいと一点の曇りもなく確信しているから、どれだけ暴落しても売らずに持ち続けているんだ。
一方で、投資先の価値を信じられない場合はどうでしょうか?
一時的に値下がりしたときに「このまま暴落して価値がなくなるんじゃないか」と不安になり焦って売ってしまうことでしょう。
そうだよね。お伝えした通り、投資で利益を上げるには長期投資が有効なんだ。
値段が下がったときでも、価値を信じられる投資先であれば売らずに持ち続けられるよね。
投資の神様と呼ばれているウォーレン・バフェット氏は、「好きな株の保有期間は永遠」という名言を残しています。
つまり自分が心から価値を信じる株を、売らない前提で買っているということです。
世界一の投資家である彼が、株を売らずに長期保有し続けるスタイルを貫いていることからも、長期投資が有効であることは明らかでしょう。
初心者のうちは、最初に損をしないことが最も大切
投資は未来の可能性を広げてくれる素晴らしい方法です。
そんな投資を始めようとしている人を心から応援したいと思っています。
だからこそ、知識がないばかりに初心者のうちに損をしてしまい、投資を辞めてしまう人を1人でも減らしたいのです。
初心者のうちは、投資で儲けることよりも損しないことの方が圧倒的に大切です。
感情任せにトレードをすれば損するのが投資であり、長く続けていれば勝てるのが投資です。
チャートを見て心が乱れそうなときは、今回お伝えした以下の2点をぜひ思い出してください。
・上がっているときに慌てて買わない。
・下がっているときに焦って売らない。
初心者のうちから常に意識しておくことで、将来的に利益を得ることができるでしょう。
・投資の基本とは?
→安く買って高く売ること。
・初心者が絶対にやってはいけないことは?
→上がっているときに慌てて買ってしまうこと。
→下がっているときに焦って売ってしまうこと。
・投資で勝てる確率を上げるためには?
→ほったらかしで、売らずに長期保有しておくこと。
・投資の成績が良い人は?
→1位は「亡くなった人」、2位は「忘れていた人」。
僕は投資の中でも、成長が著しいビットコインに投資することをお勧めしています。
初心者さんにも分かりやすいようにビットコインの基本をまとめた記事がありますので、気になった方は読んでみてください。
これで投資初心者が気をつけるべき注意点の解説は終わりになります。
ここまで読んでくださりありがとうございました!